イベント・ワークショップ
お茶ナビゲート 街あるきツアー 第25弾『日本橋波蝕台地の地形と名建築をめぐる』
- まちあるき
- 連想出版企画
今回のお茶ナビ街あるきツアーは、「東京スリバチ学会」会長・皆川典久さんをお招きしての凸凹地形あるきです。
徳川家康が整備をはじめた江戸五街道の起点として、現在もなお発展を続ける日本橋。地形を活かしどのように江戸を守り、流通の中心地となってきたのか、痕跡をたどりながら、その地形的特徴を解き明かします。さらに、近代建築が多く点在する地域ならではの名建築紹介も交え散策していきます!
今回も、地形散策やスリバチな街あるきに興味があったけど、なかなか参加できなかった初心者の方にも楽しんでいただけるコースと解説をお願いしています。是非、ご参加ください!
*****
<講師プロフィール>
皆川典久さん(東京スリバチ学会 会長)
1963年群馬県生まれ。
東京都内に点在する窪地や谷間を求め、2003年に東京スリバチ学会を設立、フィールドワークと記録を続けている。著書に『凹凸を楽しむ東京スリバチ地形 散歩』(洋泉社)など。タモリ倶楽部やブラタモリなどに出演。
<日程>
2024年11月4日(月祝) 13:30-16:00
※雨天決行、集合場所での受付は13:15開始
<定員>
20名(先着順)
<集合場所>
日本橋 南橋詰広場 交番前
<参加費>
1,000円(資料代、保険料を含む)
※現金のみのお取り扱いです
<お申し込み方法>
お茶ナビゲートWebサイトのお問い合わせより、下記要項にてお申し込み下さい。
※お申し込みを受付後、48時間以内に担当者より確認のメールを送信します。確認メールが届かない場合は、受信設定をお確かめの上ご連絡ください。
<主催>
NPO法人連想出版
徳川家康が整備をはじめた江戸五街道の起点として、現在もなお発展を続ける日本橋。地形を活かしどのように江戸を守り、流通の中心地となってきたのか、痕跡をたどりながら、その地形的特徴を解き明かします。さらに、近代建築が多く点在する地域ならではの名建築紹介も交え散策していきます!
今回も、地形散策やスリバチな街あるきに興味があったけど、なかなか参加できなかった初心者の方にも楽しんでいただけるコースと解説をお願いしています。是非、ご参加ください!
*****
<講師プロフィール>
皆川典久さん(東京スリバチ学会 会長)
1963年群馬県生まれ。
東京都内に点在する窪地や谷間を求め、2003年に東京スリバチ学会を設立、フィールドワークと記録を続けている。著書に『凹凸を楽しむ東京スリバチ地形 散歩』(洋泉社)など。タモリ倶楽部やブラタモリなどに出演。
<日程>
2024年11月4日(月祝) 13:30-16:00
※雨天決行、集合場所での受付は13:15開始
<定員>
20名(先着順)
<集合場所>
日本橋 南橋詰広場 交番前
<参加費>
1,000円(資料代、保険料を含む)
※現金のみのお取り扱いです
<お申し込み方法>
お茶ナビゲートWebサイトのお問い合わせより、下記要項にてお申し込み下さい。
- 「タイトル」欄に「11月4日街あるき参加申込み」と記入して下さい。
- 「お問い合わせ内容」欄に、当日ご連絡の取れる連絡先(携帯電話の番号など)を明記して下さい。
- 「お名前」欄に参加者のお名前を記入して下さい。
- 「メールアドレス」欄に、定期的にチェックしているメールアドレスを記入して下さい。
※お申し込みを受付後、48時間以内に担当者より確認のメールを送信します。確認メールが届かない場合は、受信設定をお確かめの上ご連絡ください。
<主催>
NPO法人連想出版