展示会・イベント
つぐつぐ金継ぎ作品展2025
- 展示
買った方が早く安いのに、なぜ金継ぎで直すのか?
いつも10秒で通り過ぎるこの道で、ふと立ち止まり、心が動く瞬間を。
26人の「金継ぎドラマ」を展示します。
金継ぎ教室つぐつぐの生徒とプロ金継ぎ師による作品展。
室町時代から受け継がれる伝統技術を、ブームではなく文化として今に伝えます。
【会場】
御茶ノ水ソラシティ「Gallery蔵」「KS46Wallピクチャーレールゾーン」
【会期】
2025年9月11日(木)-9月15日(月祝) 11:00-18:30
KS46Wallピクチャーレールゾーンは23:00まで点灯
※最終日は16:00まで
【関連ウェブサイト】
つぐつぐ公式ウェブサイト
https://kintsugi-girl.com/exhibition2025/
つぐつぐ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tsugutsugu_kintsugi/
【予約方法】
①[9/11~15] 展示作品: 予約不要、自由にご覧いただけます
②[9/11~15] 金継ぎ修理見積: 予約優先
- 予約サイト(おひとり様30分)https://coubic.com/tsugutsugu/1739897
- 空きがあれば当日飛び入りも可能
- 見積無料。修理を依頼する場合はその場で前払い(クレジットカード払いのみ)
③[9/13~15、13時〜16時] 金継ぎ風ワークショップ: 2,200円/名(現地でクレジットカード払いのみ)
※ 通常6,600円/名で行っているワークショップを、金継ぎに関する詳しい説明を省いて、特別割引価格で実施します。
先生の元で、漆を使わず合成接着剤で、金継ぎ風デザインのピアス・ストラップ・箸置きを作る、簡易的な形式です。
- 所要時間:約30分~1時間
- おひとり様4ピースまで選べます
- 6席ありますので空いたお席で自由にご参加ください。
- 空きがない場合はお待ちいただきます。
【主催】
東京金継ぎ教室 つぐつぐ